「話せる、治せる、安心できる」かかりつけ医として地域の患者さんに寄り添う医療を目指します 「話せる、治せる、安心できる」かかりつけ医として地域の患者さんに寄り添う医療を目指します
腎臓内科専門医による糖尿病、腎臓病診療に強みを持った診療を行っております。 腎臓内科専門医による糖尿病、腎臓病診療に強みを持った診療を行っております。
リーズナブルな費用の健康診断で病気の早期発見・予防、雇用前健康診断葉8,200円(税込み)検査結果は最短翌診療日の午後お渡し可能 リーズナブルな費用の健康診断で病気の早期発見・予防、雇用前健康診断葉8,200円(税込み)検査結果は最短翌診療日の午後お渡し可能

患者様各位

5月8日〜 発熱・感染症外来がWEB予約可能となりました

 令和5年5月8日より、新型コロナウィルス感染症が、2類感染症から5類感染症に分類変更されることは周知の通りかと存じます。これを受けまして、当クリニックでも発熱・感染症外来における対応を変更することとなりました。
 これまでは発熱患者様にはお電話での予約・受診をお願いしておりましたが、5月8日以降はWEB予約・電話予約いずれも可能とし、さらに予約無しで直接ご来院された場合でも(お待ち時間さえ頂ければ)診療させて頂くことと致しました。
 但し、一般診療の患者様とは動線を分けさせて頂きますので、発熱・感染症外来の患者様(下記参照)は第6診察室での待機・診療となりますことを御承知おき下さい。
 なお小児科につきましては、医師の判断で院外での待機をお願いすることもございます。受付にてご案内差し上げますので、来院の際はお声がけ下さい。

【発熱・感染症外来の患者様とは?】
○ 37.5℃以上の発熱
○ 咽頭痛、咳、痰などの上気道炎症状
○ 新型コロナウィルス感染症患者との濃厚接触
○ 新型コロナウィルスまたはインフルエンザの検査をご希望
上記のいずれか1つでも当てはまる方は、発熱・感染症外来での対応となります。

【発熱・感染症外来のWEB予約はこちら】
予約ページトップの『発熱・感染症外来』メニューを選択して下さい。

ネット予約はこちら


今後、より多くの患者様が安心してクリニックを受診できるよう、工夫を重ねて参りますので、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。

院長・伊藤秀之

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

上星川ファミリークリニック

TOPICS

新型コロナウイルスの感染対策を徹底新型コロナウイルスの感染対策を徹底
健康診断と 内科診療に対応健康診断と 内科診療に対応
新型コロナウイルスの感染対策を徹底新型コロナウイルスの感染対策を徹底
健康診断LP健康診断LP
日曜の小児科診療日曜の小児科診療

診療時間

診療時間
09:00〜13:00 -
15:00〜19:00 - -

▲:14:00~17:00
※受付は、診療時間終了30分前までとなっております。
休診日:木曜日、祝日

ご挨拶

ご挨拶ご挨拶

「話せる、治せる、安心できる」かかりつけ医として。

総合内科専門医として、健康に関するあらゆる心配事や悩みに対応させて頂きます。症状を取り除くことはもちろん、お薬と『安心』をお持ち帰り頂けるよう丁寧な診察と説明を心がけております。
また、将来を見据えた治療計画も患者様と一緒に作り上げて参ります。
お気軽に御相談下さい。

院長 伊藤 秀之Hideyuki Ito

詳しくはこちら

腎臓内科について

腎臓内科について

腎臓は症状が出にくい臓器のひとつです。気づかない間に腎臓機能障害が進行していることも珍しくありません。
健診で尿検査異常を指摘されても、それをしっかり評価して今後のヘルスケアに役立てることはなかなか難しいです。
腎臓機能に関する検査(血清クレアチニン値や尿蛋白定性検査など)では、複数回、時間をおいて検査をしていかないと正確な評価を下すことができないケースが多いです。
せっかく実施していただいた健康診断の結果を有効活用するためにも、「腎臓が悪いですね」等といわれたら腎臓専門医の診察をお受け下さい。

下記のような症状がある方は、
もしかしたら腎臓病かもしれません

健康診断でこのような指摘はありませんでしたか?

健康診断でこのような指摘はありませんでしたか?
  • コレステロール(LDL,TG)が高い
  • 腎臓の数値(Cr,BUN,クレアチニン,尿素窒素)が高い
  • 貧血(血色素量,赤血球量,ヘマトクリット等)
  • 尿酸値(UA)が高い・痛風の疑いがある
  • 血糖値(BS,HbA1C)が高い
  • 膵臓の数値(アミラーゼ、リパーゼ)が高い
  • 肝臓の異常(アルブミンが低い、ビリルビン,AST,
    ALT,γGTP,ALPが高い)
  • 尿蛋白(+)
  • 尿潜血(+)
  • 尿の泡立ち
  • 血圧が高い
    (140/90mmHg
    以上の方)
  • むくみ(浮腫)

当院の特徴

地域のかかりつけ医として安心安全の医療を提供いたします
地域のかかりつけ医として安心安全の医療を提供いたします

急な体調不良や、何科にかかればいいか分からないとき、生活習慣病など健康上の不安など地域のかかりつけ医として対応いたします。
また、総合内科専門医・腎臓病専門医として専門的な診療を提供いたします。

一般内科はこちら

平日19時まで土日も診療しております
平日19時まで土日も診療しております

平日は午前9時から19時まで診療時間を延長しております。
土曜日は終日、日曜日は午前の診療をおこなっており、仕事や家事、学校などで忙しい方も受診しやすくなっております。

日曜診療はこちら

当日結果の分かる血液検査、尿検査装置の導入
当日結果の分かる血液検査、尿検査装置の導入

当クリニックではその日のうちに結果が得られる血液検査装置、尿検査装置を導入しております。腎臓の疾患は症状が出にくく、診断には血液検査や尿検査が必須です。当院ではその日のうちに結果が出るので、早期の診断・治療を行うことができます。

詳しくはこちら

利便性が良く駅から近い好立地
利便性が良く駅から近い好立地

相鉄本線の上星川駅南口でて徒歩1分の好立地。駅から出て目の前のビルの2階にございます。初めての方も迷わずご来院していただけます。お仕事帰りやお買い物帰りの方も通院しやすい立地です。

詳しくはこちら

地域で低価格の健康診断翌日返しも承ります
地域で低価格の健康診断翌日返しも承ります

当院では各種健康診断を取り扱っております。
雇用時健診は8,900円(税込)となっており、結果は最短で翌日お返しすることが可能です。

健康診断はこちら

TOPへ